Global Exploration Program in Taiwan

台湾グローバル探究プログラム

多様な文化と出会い、世界を広げる台湾グローバル探究

台湾で学ぶ留学生との協働や、課題解決型・ミッション形式のアクティビティを通して、台湾の歴史・文化・社会の理解を深め、参加者の異文化理解力、主体的な学びの姿勢、そしてグローバルコミュニケーションスキルを育成します。

OBJECTIVE

なぜ
台湾グローバル探究プログラム
なぜなのか?

多様な文化や社会、台湾からの学び

多様な台湾文化を体験、探究的に学び、さらに留学生の多様な視点・価値観・意見を通じて課題を多面的に理解します。

主体的な学びの実践

課題解決型やミッション形式の活動を通して、参加者の思考力を養い、主体的な学びを促します 。

コミュニケーションスキルの向上

主に英語をコミュニケーションツールとして活用することで、実践的な言語運用力を身につけます 。

THIS PROGRAM AT A GLANCE

一目でわかるプログラムの概要
参加団体数(2024年以降)
8
団体
参加人数(2024年以降)
866
団体

参加に適した学校や団体の種類

修学旅行
自治体研修
海外研修

参加対象者

中学生
高校生
大学生

過去の開催暦と報告

WHO THIS PROGRAM IS FOR

このプログラムの対象者

こんな方にオススメです。

  • 地球規模の課題に関心を持ち、理解を深めたい人
  • 多様な文化を理解し、国際的な視野を養いたい人
  • 自らの価値観や文化を再認識し、成長したい人
  • 英語の実践的な運用力を高めたい人
  • 体験的な学びを通して、学習者の主体性を育成したい教育機関
  • 国際交流を通して、学習者の視野を広げたい学校

このプログラムの活用場面

  • 修学旅行
  • 国際理解
  • 多文化共生などのテーマ学習
  • 実践的な英語コミュニケーション

提供場所

台北、台南、台中、高雄

こんな効果が期待できます

  • 異文化理解力、コミュニケーションスキルの向上   
  • 主体的な学びを通して、思考力、課題解決能力の向上   
  • 多様な価値観に触れることで、視野が広がり、柔軟性が養われる   
  • グローバルリーダーとの交流を通して、国際感覚が身につく   
  • 英語での実践的なコミュニケーション能力が向上することで、学習意欲が高まる   

PARTICIPANTS VOICE

参加者の声

当プログラムを体験した皆様の
生の声をご紹介します。